今、マンション管理人さんが来て、ゴミ置場の水道は唯一使えるので自由に使って下さいとの事。ガスと電気は業者さんが点検終わって復旧したら、また知らせに来ます、と。神奈川で大規模停電だから、うちのマンションに来るのいつ??と思ったけど管理人さんも大変そうなので聞けなかった。
— ナオミ(@goneco)Mon Oct 01 01:42:10 +0000 2018
今回の停電、静岡、神奈川が酷い様子。静岡の中電管内は約60万件。配電マン、頑張って!
— hiroshi(@splitpothiroshi)Mon Oct 01 01:40:48 +0000 2018
<10月1日 10:15> 神奈川スポーツセンターの停電が復旧
当協会が管理・運営をする神奈川スポーツセンターにおいて、停電が復旧しました。
原因については、引き続き調査中です。
ご迷惑をおかけしましたが、通常どおり開館となりましたので、お知らせいたします。
— 都筑スポーツセンター(@Tsuzuki_SC)Mon Oct 01 01:37:07 +0000 2018
え、神奈川だけでも13万戸停電してるんだ!
— buu(@buu34)Mon Oct 01 01:29:04 +0000 2018
東京電力・停電 神奈川県 約120000軒(9:49現在)
藤沢市 11000軒 、相模原市緑区 7700軒、横浜市南区 6400軒、小田原市と旭区 5600軒 、保土ヶ谷区5400軒、茅ヶ崎市 4900軒、鎌倉市 4700軒、
二宮町 4000軒、戸塚区 3800軒、瀬谷区 3700軒、横須賀市 3400軒
— 相模o笑賊(@ohnesonn)Mon Oct 01 01:14:08 +0000 2018
@tetsu17ya てつさん、おはおは(^O^☆♪
ニュースによると、なんだか神奈川県は停電した地域が多いみたいだけどうちはおかげさまで大丈夫だった🙆♀️
有難いね🙏
— おり(@danceandtea)Mon Oct 01 01:13:08 +0000 2018
神奈川県めっちゃ停電してるらしいじゃん
— 木村 瑠那(@kimruna0625)Mon Oct 01 01:05:18 +0000 2018
神奈川だけ停電の数多すぎやろ
— かい(@kaaakun_0909)Mon Oct 01 01:04:52 +0000 2018
僕の観測範囲ではTLにあまり挙がってないですが、神奈川県はバリバリ停電しています。 pic.twitter.com/mBG6D3gJCZ

— 足止め(@acid_me)Mon Oct 01 01:01:11 +0000 2018
@ma____28____ ねっ!めっちゃゴーゴー言ったり、うちのところは停電した(´;ω;`)
神奈川だよ〜!!
— めびるんっ♪ってきた!(@tuyuhamebi)Mon Oct 01 01:01:12 +0000 2018
@CarpNuclear @kitasho_bear 鎌倉とかいう神奈川の農村地帯は停電してまだ復旧してないらしいぞ
— けんちゃん豆(@kenya_tofu)Mon Oct 01 00:58:46 +0000 2018
更新!
都県名 停電軒数
茨城県 約54800軒
栃木県 約2600軒
群馬県 約600軒
埼玉県 約13800軒
千葉県 約76100軒
東京都 約37200軒
神奈川県 約120000軒
山梨県 約33700軒
静岡県 約43700軒
— びびすけと天使のばば(ΦωΦ)ず(@timicat3)Mon Oct 01 00:57:27 +0000 2018
おはようございます🌞
神奈川で停電しているところが多くて父に電話して大丈夫かと聞いたら、今は復旧しているらしい。
そこから私が中学生の頃まで話を遡り愚痴を1時間半、聞かされた。
こっちまで気分が暗くなったけど台風一過の青空のように気持ちを明るく持っていこう!
— ひろみ(@hcat0501)Mon Oct 01 00:55:07 +0000 2018
神奈川区菅田町停電⚡ pic.twitter.com/HrUaMH3fD9

— ヨシ…カヅ(改Ⅱ)…っと懇切丁寧に説明します(@kzgms00)Mon Oct 01 00:52:55 +0000 2018
神奈川で12万軒以上が現在停電中。我が藤沢市も11000軒以上が9時間以上停電中。
— 湘南55 さん(@ShonanMay5)Mon Oct 01 00:48:58 +0000 2018
@izosan なんか神奈川方面がっつり停電してるって聞いたけどそっちは大丈夫だった?
— ぱんこ。J庭あ12a(@pancoro3)Mon Oct 01 00:48:55 +0000 2018
神奈川県の停電戸数が異常!
よく家の地域、大丈夫だったな。
職場のある方面が被害が多いけど、職場から連絡ないし、通常営業だな…
関東甲信越で50万戸余停電|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
— ちどり(@theviewfov)Mon Oct 01 00:47:37 +0000 2018
千葉県内は現在まだ約84100軒が停電中か。柏市は約3300軒、我孫子市は7400軒。
寝てる間に復旧どころか、被害が大きくなってるし。
千葉県より神奈川県の約122200軒の停電の方が、ダメージの中身が深刻な感じするな
— Ma Tsukiyo(@lifesphere)Mon Oct 01 00:43:41 +0000 2018
神奈川県の停電が一番多いんだ、12万軒以上
— いね@おっさん62歳(@inepon_2547)Mon Oct 01 00:40:35 +0000 2018
おはよっ😉
神奈川停電してるみたいだけどぴよ大丈夫?って心配してくれるがややん😿
うわぁぁぁ好きが溢れる(;_;)❤️
こっちは大丈夫よ☺︎
— 🍓Re:あいぴよ💛(@tamamori0105)Mon Oct 01 00:32:00 +0000 2018
神奈川、ぶっちぎりの停電軒数だけどウチは無事。平和だ。 pic.twitter.com/Fq3MhZmJlU

— きんちゃん☆遅れてきたオッサンカーター(@kinchan1059)Mon Oct 01 00:32:00 +0000 2018
神奈川県でまだ停電してるらしいんだけどどこの田舎だよwww
— sound7(@sound777)Mon Oct 01 00:30:54 +0000 2018
神奈川停電してたのか😣TL見る限り私の周りの皆さんは元気そうなので大丈夫な感じかな?
— みゃも(@mya_sea7)Mon Oct 01 00:30:49 +0000 2018
関東甲信越で停電 39万戸余(午前9時)
▽神奈川県およそ12万8600戸
▽千葉県およそ8万6900戸
▽茨城県およそ6万600戸
▽東京都およそ4万500戸
▽山梨県およそ3万4400戸
▽長野県およそ2万3100戸
▽埼玉県およそ1万9100戸
▽栃木県およそ4100戸
▽群馬県およそ600戸
www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— オリオンの風(@orion1223star)Mon Oct 01 00:27:49 +0000 2018
神奈川の家の市、停電があったらしい
— Crow(@c9r1o3w)Mon Oct 01 00:26:00 +0000 2018
コメントを残す